
これ以上のそうめんに出会ったことがない。瀬戸内海の小豆島で作られた究極の手延べそうめん「島の光」
こんにちは。まめ親父です。 夏はそうめんの季節です。 暑さにまけそうな時にも、そうめんなら食べられます。 そんな夏バテ...
こんにちは。まめ親父です。 夏はそうめんの季節です。 暑さにまけそうな時にも、そうめんなら食べられます。 そんな夏バテ...
こんにちは。まめ親父です。 岡山の県北、津山市には知る人ぞ知る「五大北天まんじゅう」というお饅頭があるということを聞きつけ行っ...
こんにちは。まめ親父です。 そら家の夏に絶対欠かせないものが、梅シロップです。 暑い夏に外出先から帰ってきたとき、絶対欲しく...
こんにちは。まめ親父です。 昨年の夏にも日本橋錦豊琳のかりんとうを取り上げましたが、今回は「ちょこかりんとう」です。 ...
こんにちは。まめ親父です。 そら家ではマンゴーフルーツヨーグルトをよく作っています。 とってもおいしいので、お気に入りになっ...
こんにちは。まめ親父です。 ご近所さんから鯛を頂いたので、鯛めしを作ってみました。 作り方 米を研ぐ。その後30分...
こんにちは、まめ親父です。 今回は東京のお土産シリーズということで、まゆ最中を買ってきました。 パッケージがお弁当みたい ...
こんにちは。まめ親父です。 カップヌードル リフィルが流行っているというので、買ってみました。 フタ付きマグカップも購入 ...
こんにちは。まめ親父です。 上野アメ横の小島屋でナッツとドライフルーツを買ってみました。 クルミとクランベリー なんで...
こんにちは。まめ親父です。 はじめて知ったカップに入ったヤクルトです。 カップdeヤクルト ヤクルトさんに期間限定...
こんにちは。まめ親父です。 今日のお茶は手作りシフォンケーキです。 作ったのは私ですよ。 焼きたて 焼きたてはこ...
あけましておめでとうございます。まめ親父です。 今年も三國屋善五郎の福袋を買いました。 昨年末に予約していたので、郵便で元旦...
こんにちは。まめ親父です。 まめ美はパイが得意です。 中でもアップルパイが得意なのですが、今回はさつまいもを使ってパイを作っ...
こんにちは。まめ親父です。 今日のお茶のお供は… デイリーズ・マフィンです。 マフィンがいっぱい 箱の中にはマフィン...
こんにちは。まめ親父です。 「ドトールコーヒーのおいしい一粒」というコーヒービーンズ・チョコレートを知っていますか? あ...
こんにちは。まめ親父です。 2度目のふるさと納税です。 前回は鳥取県倉吉市でメロンが届きました。 今回もやって良かった。 ...
こんにちは。まめ親父です。 近くのスーパーへ行ったらザクロが売られていました。 いつも空まめと散歩中に気になっていたザク...
こんにちは。まめ親父です。 先日、紹介した「柴犬 黒まめのにおいは昆布臭。- Shiba Inu –」のページで、ちょこっと映...
こんにちは。まめ親父です。 いままで「にしき堂」「藤い屋」と、もみじ饅頭を食べてきました。 今回はもみじ饅頭、第3段です。 ...
こんにちは。まめ親父です。 岡山は「きびだんご」や「ままかり」が有名ですが、瀬戸内産のお菓子もおいしいです。 瀬戸内海えびせ...