
FUJIFILMのエージング・シリーズで話題のアスタリフト(ASTALIFT)を買ってみました。
こんにちは。まめ親父です。 「幸せなエイジング。」のキャッチコピーと松田聖子さんや松たか子さんのCMで話題のビューティー・ヘル...
こんにちは。まめ親父です。 「幸せなエイジング。」のキャッチコピーと松田聖子さんや松たか子さんのCMで話題のビューティー・ヘル...
こんにちは、まめ親父です。 久しぶりに東京で打ち合わせ。 「アリンコ」のロールケーキをおみやげに買いました。 4つも買ってしま...
みなさん、こんにちは まめ親父です。 まめ母は紫外線に弱いので、日焼け止めは必須アイテムです。 普段使っているお手頃商品のご...
こんにちは。まめ親父です。 そら家は家族みんな、紅茶が大好きです。 午後のティータイムはちょっとだけ贅沢します。 A.C.パー...
前回記事で失敗したかな?と思った「イッタラ・ウルティマツーレ・グラス・ハイボウル」ですが、ビールを注いでみて考え変わりました。(by...
そら家では昨年から観葉植物ブームで、昨年植え替えて冬越しした観葉植物が、芽を出し始めました。 今年はどんな風に育つか楽しみです。(by ま...
タブレット系の端末が積むほどあるので、何とかきれいにならないかと思って買ったのが…(by まめ親父) ANKERタブレットスタンド...
そら家のふんだん使いの食器はイッタラに決定です。 お気に入りのタイカマグにあわせて色違いを購入。 ためしにプレートも買ってみまし...
そら家はみんな辛いもの大好きです。 やっぱり調味料が決め手。 そら家がよく使っている調味料を紹介します。(by まめ親父) 舞...
ポール・マッカートニーがもうすぐやって来ますね。 前回、急な体調不良でコンサートが流れてしまったときには心配しましたが、私とまめ母...
デパートにイッタラを見に行って一目惚れしたイッタラ・ウルティマツーレ・グラス。 どうせなら大きい方がいいのではと、ハイボウルグラス...
だいぶ前(2006年)、押切もえさんが愛飲しているということで、有名になった「かけろま きび酢」。 私はTVで紹介される少し前に仕...
氷を表現したガラス食器:ウルティマ ツーレを買いました(by まめ親父) とても涼しい感じの食器です。 まるで氷のように美しい ...
昨年から育てているフィロデンドロン・インペリアル・ゴールドの植え替えをやってみた。 夏に買ったので、調子よく育っていたのだが、厳しい冬に発...
やっとカエルチョコオープンです。(by まめ助) 中にはホログラムカードが入ってます 五角形の箱の下にはハリーポッターに出てくる...
またまた、イッタラが増えました。(by まめ親父) 今度のイッタラはカステヘルミ・ボウルです。 水玉のようなガラス粒が美しいです...
本日はまめ親父こと空まめ夫記事です。 今回紹介するのはそら家の室内観葉です。 まめ母のおかげで、そら家では春になるとシクラメンが満開にな...
今回もまめ親父こと空良まめ夫記事です。 まめ母がイッタラにはまったので、お互いプレゼント交換することになりました。 まめ母に送ったのはア...
まめ美が友達とUSJに遊びに行った。 今のUSJはハリーポッターで話題ですね。 お土産もやっぱりハリーポッターでした。 でも小...
イッタラ(iittala)レンピ(Lempi)、まめ母が買ってしまいました。 やはりイッタラが続々増えるようです。 (今回はまめ...