おいしいそら家
PR

夏はこれで乗り切ろう! 梅シロップの作り方。(梅仕事①)

まめ親父
本ページはプロモーションが含まれています
グラスに入れた梅シロップ

こんにちは。まめ親父です。

そら家の夏に絶対欠かせないものが、梅シロップです。
暑い夏に外出先から帰ってきたとき、絶対欲しくなる飲み物。
疲れが取れますし、何より爽やかな気分になれます。

スポンサーリンク

梅シロップの作り方

IMG_9123

梅シロップの作り方は簡単です。

①小梅を良く洗います。

②へたを竹串で取ります。
へたがついたままだと、シロップを飲むとき邪魔になります。一手間かけましょう。

③袋に入れて冷凍します。
これがポイントです。
冷凍すると梅の細胞が壊れ、エキスが出やすくなります。
また、糖分がしみこみやすく飽和状態にはやくなるので、発酵を防げます。

凍らせた梅

④清潔な瓶に小梅と氷砂糖をいれます。
氷砂糖は瓶がいっぱいになるまで入れて下さい。

凍らせた梅を氷砂糖に漬け込む

⑤一晩経ったら半分ぐらいに容積が減ります。

梅エキスが染み出した

⑥容積が減ったら上に氷砂糖を追加します。

砂糖を追加する理由は味を濃くすることではありません。
砂糖が飽和状態になると水分活性が下がり、発酵しにくくなります。
暑い夏に作る飲料なので、砂糖をいっぱいまで追加していって下さい。
飽和状態になると氷砂糖が解けなくなります。

IMG_9108

飲み頃・飲み方

梅シロップの材料

梅がしわしわになってエキス分が十分しみ出た頃が飲み頃です。
上の写真の手前の瓶のようになったら飲めます。

目安としては3〜4日で大丈夫です。

炭酸水や水で割って飲みます。
分量はお好みでOKです。
梅の香りと味が簡単に楽しめる手軽で健康的な飲み物を楽しめます。

この時期は家中、梅のいい香りがします。

補足

今回は小梅で作りましたが、他の種類の梅でも大丈夫です。

おすすめは「古城梅」です。
酸味があってキリッとした味のシロップが出来ます。

有名な「南高梅」だと香りはいいのですが、酸味が足りません。
甘いだけのシロップになってしまいます。

市販のジュースよりもずっとおいしく、健康的な飲み物が出来上がると思います。
是非、やってみて下さい。

© そら家


そら家のおすすめ

Le Parfait ル・パルフェ
¥1,303 (2024/04/13 22:03時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
空良まめ夫(まめ親父)
空良まめ夫(まめ親父)
管理人
「そら家の毎日」は、家族が出会った良いものを紹介するブログです。
特にイッタラが大好きなお母さんの影響で多くのレビューがあります。
その他、おいしいものも大好きです。
記事URLをコピーしました